学費・奨学金
学費
学費などの納入金(初年度)
平成31年度入学生~
項目 | 入学金 | 前期納入金 (※入学式以降) |
後期納入金 | 計 |
---|---|---|---|---|
計 | 150,000円 | 225,000円 | 225,000円 | 600,000円 |
入学金 | 150,000円 | 150,000円 | ||
授業料 | 125,000円 | 125,000円 | 250,000円 | |
施設整備費 | 100,000円 | 100,000円 | 200,000円 |
大学等における修学の支援に関する法律第7条第1項の確認に係る申請書
※高等教育の修学支援新制度について
入学年度の諸経費
項目 | 諸経費(女子) | 諸経費(男子) | 備考欄 |
---|---|---|---|
計 | 約19.6万円 | 約20.3万円 | |
テキスト代 | 約126,000円 | 約126,000円 | |
実習衣(女子)等 | 約28,500円 | ||
実習衣(男子)等 | 約35,500円 | ||
学生保険 | 13,500円 | 13,500円 | |
その他諸経費 | 約28,000円 | 約28,000円 | |
※2022年度の金額を参考に掲載しています。金額は、年度によって異なります。
※感染症予防のためワクチン接種をして頂いております。対象者のみ費用が掛かります。(B型肝炎検査・ワクチン代:約10,000円)
寮について
寮を所有しています。
入寮者は希望者の中から選考により決定します。
申し込み方法については、合格通知と同時に案内します。
部屋は、ワンルームタイプの部屋です。
月額32,000円です。
※女子寮ではありませんので、男性も入寮できます。
奨学金
奨学金は、岡山済生会看護専門学校奨学資金、日本学生支援機構があります。
岡山済生会看護専門学校奨学資金
奨学金を希望する学生が申請書を提出後、学校長が選考し決定します。
月額:35,000円
卒業後、岡山県済生会(岡山済生会総合病院など)へ就職し、2年間勤務すると奨学金返済免除となります。
日本学生支援機構
高等学校での予約生受け入れ可能。
在校生は、
〇給付型
〇貸与型(第一種:無利子)
〇貸与型(第二種:有利子)
のいずれかを希望し、書類確認及び面接後、同機構の奨学金を受けることができます。