職員紹介
3年生の逆瀬川さんが、似顔絵を描いてくれました。特徴を良く捉えて描いてくれています(^^♪)
塩出学校長
とても穏やかで優しい先生です。母体である岡山済生会総合病院の院長と兼務されています。
河野副校長
穏やかで優しい笑顔で見守ってくれる「済生会のナイチンゲール」のような先生です。
藤井事務長
いつもは穏やかですが、いざとなるととても頼りになる事務長さんです。
三宅教務主任
一人一人のスピードに併せて成長を手助けしてくれる優しい先生です。在宅看護論担当です。
藤原教務主任
いつも優しく親身に話を聞いてくれるお母さんのような存在です。小児看護学担当です。
松本事務長補佐
仕事も早くとても頼りになり、学生の要望にもスマートに対応してくれます。
齋藤先生
優しさと厳しさを兼ねた「済生会の母」のようなベテラン先生です。
松本先生
どんな時でも学生のことを一番に気にかけて下さる優しい先生です。成人看護学担当です。
福瀧先生
時には厳しく時には優しい、精神看護学と言えば「福瀧先生」です。
仕田原先生
勉強面でも生活面でも何でも相談できる頼れる先生です。基礎看護学担当です。
成清先生
講義がとても分かりやすいです。悩みを親身に聞いてくれます。たまにおっちょこちょいなところが可愛い先生です。基礎看護学担当です。
石井先生
優しさと厳しさがあり、指導に力がある先生です。成人看護学担当です。
向山先生
笑顔が素敵な優しい先生です。学生が困っている時、さりげなくアドバイスをくれます。成人看護学担当です。
村上先生
いつも笑顔でテキパキ指導してくれる先生です。老年看護学担当です。
木村先生
穏やかでお茶目な人柄です。優しい言葉がじ~んと心に響きます。老年看護学担当の先生です。
南部先生
常に冷静で穏やかです。講義も分かりやすく、学生にとても人気です。母性看護学担当です。
春名先生
まめで、とてもまじめな「こつこつタイプ」の先生です。在宅看護論担当です。
林先生
学生からは「実習場所で先生の顔を見るだけでホッとする。」と言われています。老年看護学担当です。
杉谷先生
スマートに仕事をこなすテキパキタイプな先生です。成人看護学担当です。
宮﨑さん
笑顔が素敵な頼りになる事務員さんです。
小坂さん
可愛く優しく、疲れた時に癒してくれる事務員さんです。
高原さん
もの静かな印象ですが、仕事をコツコツとまじめにされている事務員さんです。