スクールライフ

スクールライフ
災害救護訓練

令和7年9月25日(木)に姫路コンベンションセンター「アクリエひめじ」で、滋賀県済生会看護専門学校、 […]

続きを読む
スクールライフ
病院設備見学

1年生は各クラスに分かれて病院設備見学を行いました。岡山済生会総合病院の管財課の方から説明を受けなが […]

続きを読む
スクールライフ
1年生が2年生にバイタルサイン測定(体温測定・脈拍測定・呼吸測定・血圧測定)の技術を教えてもらいました

9月10日 1年生と2年生が一緒にバイタルサイン測定の演習を行いました。 来週、バイタルサイン測定の […]

続きを読む
スクールライフ
3年生の看護研究発表会

3年生の看護研究発表会が2日間にわたり校内で行われました。 領域別実習で受け持たせていただいた方々と […]

続きを読む
スクールライフ
「全国済生会看護学生研究会」を開催しました !(^^)!

8月21日、全国の済生会看護学校7校による看護学生研究発表会を開催しました。 済生会の看護学校は、岡 […]

続きを読む
スクールライフ
1年生 フィールドワークの様子

暮らしと看護Ⅰの授業で、学校周囲の3つの中学校区にわかれてフィールドワークを行いました。 実際に地区 […]

続きを読む
スクールライフ
2年生 授業風景

母性看護援助論Ⅱ、分娩期の学習です。分娩期に必要な観察や処置、ケアを学び、妊婦と胎児が安全に出産でき […]

続きを読む
スクールライフ
1年生と3年生が一緒にシーツ交換の練習をしました!

1年生はベッドに寝ている患者さんがいる状態でのシーツ交換の練習をしています。 そこで、3年生にシーツ […]

続きを読む
スクールライフ
1年生 初めての演習

生活援助技術Ⅰの授業です。 演習着を着て初めての演習がありました。座学とは一味違った雰囲気で、楽しく […]

続きを読む
スクールライフ
2年生 老年看護援助論Ⅰの授業風景

2年生の老年看護援助論Ⅰの授業風景です。 まずは1年生で学んだ看護過程に老年の視点を加えながら、グル […]

続きを読む